田崎史郎氏「自民党の総裁は石破さん」 政治とカネ問題「石破さん良くて自民党悪いという構図はおかしい」

main-image

 政治評論家の田崎史郎氏が19日、TBS系「ひるおび!」で、石破総理の支持率が上がり、自民党の評価が下がっていることに「自民党の総裁は石破さん」「石破さんが良くて自民党が悪いという構図はおかしい」と指摘した。

 田崎氏は、党内で石破おろしが起こる中、辞任しないのは「党内支持がこれほど落ち込んでも、自分がやることがあると言われるが、それはイコール総理の座の執着心。それが国民の目に見えてきたときにどうなるのかということ」と分析。

 世論調査では石破支持のポイントが上がっていることにも「自民党の総裁は石破さんなんですよ。石破さんが良くて自民党が悪いという方がいらっしゃるが、自民党の総裁は石破さん。だから石破さんが何もしてない、政治と金の問題について。そこが問題」とも語った。

 八代英輝弁護士が「(石破総理が)自民党の改革に乗り出さず、政権に執着し続けるのが見えてきたら、ピンチ」というと、田崎氏は「この10カ月、やってこなかったんだから。政治と金の問題、企業・団体献金とか。それをやってできなかったならわかるが、それをやらず、石破さんが良くて自民党が悪いという構図はおかしいと思う」「今まで10カ月できなかった人がこれからできるんですか?」などとも話していた。