3度の不倫でも干されない「華の85年組」清純派女優がテレビに出続ける理由──“怪演女優”としての復権と、平成スキャンダルの遺産

Thumbnail

 1985年デビューの元アイドルで、現在はバイプレイヤー俳優として、主人公や準主役の母親役でさまざまなドラマに引っ張りだこ。朝の情報番組やお昼のバラエティ番組にも出演するなど、タレント活動にも精力的です。

 さん、58歳。

 ……とても過去に3度も不倫スキャンダルを起こした人物とは思えない活躍ぶりなのです。

◆“スケバン刑事”から“ダメ母”へ、俳優としての現在地

 1985年に歌手デビューし、「卒業」が約35万枚を売り上げるヒット曲となり、同じ年に『スケバン刑事』(フジテレビ系)で連続ドラマの主演も果たし、いきなりトップタレントの仲間入りをしたさん。

 近年も俳優業は順調で、2019年に主要キャストの1人として『スキャンダル専門弁護士
QUEEN』(フジテレビ系)にレギュラー出演。法律事務所の事務員として働くバツイチ子持ちのキャラを好演しました。

 そして最近は主人公や準主役の“ダメ母”を演じることがとても多いのが印象的です。

 例えば、2022年の『恋なんて、本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)では、SixTONESの松村北斗さん演じる準主役の母親役。2023年の『いちばんすきな花』(フジテレビ系)では、今田美桜さん演じる主人公の母親役。2024年の『あのクズを殴ってやりたいんだ』(TBS系)でも、奈緒さん演じる主人公の母親役。

『恋なんて、本気でやってどうするの?』では包丁を振り回しながら取り乱すシーンを怪演し、『いちばんすきな花』では女の子らしさを強要し主人公を苦しめる過干渉な役どころを好演、『あのクズを殴ってやりたいんだ』ではクズ男ばかりにハマってしまう男を見る目がないダメ母を演じました。

◆「華の85年組」として歌番組でも存在感

 アイドル・歌手としての実績も素晴らしかったため、今年7月放送の『THE MUSIC DAY
2025』(日本テレビ系)に、「華の85年組デビュー」として南野陽子さん、浅香唯さんとともに3人で出演。同じく7月放送で作詞家・松本隆さんを特集した『うたコン』(NHK)にも、スタジオゲストとして出演していました。

歌番組以外にも、バラエティ番組や情報番組への出演も少なくありません。

 昨年はお昼のバラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)にて、デビュー当時の思い出話などに花を咲かせていましたし、今年2月・3月にはお昼のバラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にて、全国各地の絶品グルメをショッピングするコーナーに出演していました。今年5月には土曜朝の生活情報番組『サタデープラス』(TBS系)にもゲスト出演しています。

◆なぜ“3度の不倫”でも干されなかったのか

 数多くのドラマで主人公の母といった重要な役どころを演じており、アイドル時代の功績によって歌番組にも呼ばれ、主婦層がメインターゲットとなる昼の生放送バラエティや朝の情報番組にもゲスト出演して笑顔を見せる。

 ドラマ、歌番組、バラエティとジャンル問わずテレビで需要が非常に高いさんですが、冒頭で述べたように過去に3度も不倫スキャンダルを起こしているのです。

 独身時代の1991年、妻子ある身だった歌手・尾崎豊さんとの禁断愛がスクープされています。当時斉藤さんが会見で、尾崎さんの妻に対して「私の会ったことのない、知らない人」と語ったことで、今で言う炎上状態になりました。

 同じく独身時代の1993年には既婚者の俳優・川﨑麻世さんと密会不倫が発覚。この際、斉藤さんは2度目の不倫スキャンダルだったこともあり、「本当に学ばない人間なんだなと、自分のことながら悲しい気持ちです」と語っていました。

 翌年の1994年に斉藤さんは結婚し、3人の子を授かります。こうして「恋多き女」といった印象を払拭していましたが、結婚から23年後の2017年、3度目の不倫スキャンダルが報じられたのです。

* 1
*
*